• 2022年10月17日
  • 2022年11月5日

【キャンプ場】熊本のキャンプ場おすすめ5選!子連れ・親子でも初心者でも満喫できる!(2022年最新・まとめ)

ようやく暑さもひと段落して、水遊びから本格的にキャンプシーズンとなりましたね。 ということで、我が家が実際に行っておすすめできるキャンプ場をまとめました! 具体的には、子供が楽しく遊べるか、施設が充実しているかを重視して選定していますので、あくまで主観的なものであることはご了承ください。 よかったら […]

  • 2023年3月8日
  • 2023年3月9日

【テントサウナ】キャンパーがテントサウナを購入し、4カ月やってみて良かったこと・失敗したこと(まとめ)

テントサウナを購入してはや4カ月。 最初は手探りで始めたテントサウナでしたが、回数を重ねると共に、自分なりのやり方が見えてきました。 今回は、テントサウナを自腹で購入して、やってみて、良かったこと・失敗したことをまとめます。 私が使っているテントサウナ「AMBER totonoi2」のレビューはこち […]

  • 2023年2月23日
  • 2023年3月26日

【テントサウナグッズ27選】テントサウナを自腹購入し、ガチで3ヶ月やってみて分かった必需品とは?購入したおすすめグッズ・持ち物まとめ(AMBER  totonoi2)

こんにちは。 テントサウナ初心者が、テントサウナ(AMBER totonoi2)を購入して、ガチで3ヶ月間やってみて、購入したグッズの中から必需品と言えるものをまとめました。 全部自分で購入し、試して、失敗しながらセレクトしたグッズなので、自信を持ってお勧めできます。 最強とは言えないかもしれません […]

  • 2023年2月8日
  • 2023年2月27日

熊本阿蘇のテントサウナMIKITAO SAUNA(ミキタオサウナ)に行ってみた!自然の中で最高のリラックス!テントサウナ初心者にオススメ

極寒の12月中旬、熊本県阿蘇市の山中にあるテントサウナ「MIKI TAO SAUNA(ミキタオサウナ)」に行ってきました! すでに22年10月末にテントサウナを自腹購入した私。。。 テントサウナに関して、いろいろ情報を調べてみるものの、何が正解か分からず・・・ それならば、プロのテントサウナを体験し […]

  • 2023年2月6日
  • 2023年3月5日

あがんなっせ(おんせんカフェあがんなっせ)がリニューアルオープン!新料金とリニューアルで変わったことをお伝えします(23年2月5日内容修正・追記)~親子で熊本温泉巡り

こんにちは。むらきゅうです。 熊本市北区にある菊南温泉スパリゾート「あがんなっせ」に行ってきました。 22年12月にリニューアルオープンしてから初の訪問です。 リニューアルですごく良くなったところがある反面、正直、マイナスポイントもありました。。。 今回はリニューアルのポイントをお伝えします。 この […]

  • 2022年11月7日
  • 2023年2月24日

硬派な焚火台「TAKI BE ITA(タキビイタ)」を自腹購入して実際に使ってみた感想。まさに鉄(くろがね)の城!超重いけどカッコいい。22年11月リニューアル!

最近、キャンプの行き過ぎで、焚火台&グリルとして7年間愛用していた「LOGOS KAMADO」が少々くたびれてきたので、新しい焚火台を探していました。 最近、キャンプグッズが増えて、収納スペースもなくなってきたため、コンパクト&かっこいい&頑丈な焚火台を探していたところ、これ以上はないほど「超コンパ […]

  • 2022年11月5日
  • 2023年3月10日

テントサウナ アンバーととのい2(AMBER『totonoi2』)自腹レビュー!自宅&自分でサウナ体験ができる!使用感まとめ!

先日、江津湖でのテントサウナ(#芭蕉園サウナ)で理想のサウナ&水風呂&リラックスタイムが楽しめたことに味を占め、テントサウナを購入&試しサウナをしてみました! とにかく自分自身としては大満足だったので、購入したtotonoi2についてレビューします! YouTubeには動画での情報は上がっているので […]

  • 2022年10月27日
  • 2023年2月24日

熊本・江津湖の完全ガイド!⑦江津湖でテントサウナからの湧水水風呂が最高だった!#芭蕉園サウナ

この記事はこんな人におススメ 江津湖でテントサウナ・・・芭蕉園サウナとは? 芭蕉園サウナとの出会い 10月末の日曜日、江津湖のON THE PARK(オン・ザ・パーク)で、江津湖Livingというマルシェが開催される、と聞きつけ家族揃って自転車で江津湖に向かいました。 その途中、芭蕉園付近でテントサ […]

  • 2022年8月15日
  • 2022年8月15日

沖縄4日間 レンタカーなし・公共交通機関利用で満喫してきた!〜水納島・本部・恩納村②〜

家族で公共交通機関を使って沖縄を満喫してきました! 前回の記事では、2日目の水納島海水浴までを書きましたので、今回はそのあとの夕食から最終日までをまとめます! 前回の記事はこちら 2日目の宿泊は、本部町のコスタベージャコンドミニアムリゾート。 3日目の宿泊は恩納村のホテルモントレ沖縄スパ&リ […]

  • 2022年8月13日
  • 2022年8月13日

熊本の水遊びスポットを遊びつくした我が家が、水遊びに最適なおすすめグッズを紹介!~水鉄砲からライフジャケットまで~

水遊び編:超強力ポンプ式水鉄砲!キャンプでも定番の必須アイテムです。 やはり、水遊びの定番は水鉄砲!それもポンプ式一択! ポンプ式水鉄砲とは、空気の圧力で水が自動で出るタイプの水鉄砲です。 ポンプで加圧する必要はありますが、水が発射される勢いが違います。 引き金を引いている間、タンク内の空気圧が下が […]