最近、呉服町・唐人町あたりに出没している、むらきゅうです。
8月上旬のある日、呉服町の珈琲回廊のあたりにお祝いの花と行列を発見!
美容室か花屋さん?かな、と思いながら通り過ぎていたのですが、夕方のニュースで取り上げられていてびっくり!
なんと和菓子屋さんでした!
追記:11月再訪しました!季節限定の商品があったりして、相変わらずのおいしさでした!
虎之助(TORANOSUKE)とは
21年8月にオープンした和菓子店で、近くにある珈琲回廊の系列店。早い時間に行かないと人気商品は売り切れている!
営業時間は11:00~18:00ですが、売り切れの場合は早く閉店することもあるみたいです。
ちなみに、日曜日の夕方に行ってみましたが、商品完売で閉店してました・・・
今回は、平日の開店直後にリベンジしてきました!
平日ではありますが、すでに店外に2名並んで待たれていました。
一度に入店される人数を限定しているようです。
店内の様子
写真では少し明るいですが、入店した瞬間、真っ黒な店内に浮かび上がっている和菓子が目に入ります。
店内には、カウンターと和菓子の陳列のみ。
他のものは一切ありません。
店員さんに写真を撮っていいか伺ったところ、まず購入する商品を決めてから、包装する時間に写真撮影するといいですよ、と教えていただけたので、まずは商品を選びます。
ちなみに、フルーツが入っている大福は、一人1種類につき1個まで、ということでした。
大福以外は複数購入可です。
複数名で来店して購入する場合は、包装を別々にすれば人数分購入できるようです。
[ascode]和菓子のラインナップ
やはり、一番目を引くのは、苺の大福(440円)。
黒い求肥(ぎゅうひ)と白あん、苺の赤が芸術品のようなコントラストです。
求肥には竹炭が練りこまれているので、黒くなっているようです。
シャインマスカットの大福(480円)。
丸ごとのミカンが入った大福(580円)。
ミカンとキウイ、イチジクが大型の大福です。苺とシャインマスカットは小ぶりになってます。
こちらも大型のキウイ大福(580円)。
こちらは季節の商品になると思いますが、「干し柿サンド(380円)」。
干し柿にクリームチーズとクルミがサンドされていて、大人の味で美味しかったです。
残念ながら完売の最中。
栗茶巾なんてのもありました。
今回は羊羹をクッキーでサンドした和洋折衷のお菓子とおはぎを一つずつ、大福はイチジク、苺、シャインマスカット、キウイを購入しました。
カウンターで購入する商品を決めると、別室にあるレジで精算するシステムです。
その後、商品を放送している間に写真を撮らせていただきました。
[ascode]持ち帰って大福の美しい断面を観賞
こちらも黒で包装されています。
蓋を開けてみると、大きい大福と小さい大福、その他の和菓子がぎっしり詰まっていました。
しかし、このままではお店で見た「美しい断面」を見ることができません。どうしよう。
大福の美しい断面を見るためには自分で切断!
その課題を解決するために用意されているのが、この大福切断用の紐!
すでに、いろいろな方がブログにアップしているので、見よう見まねでチャレンジします。
これ、失敗したらかなりショックな気がする。。。
まあ、味は変わらないのですが。
初めての作業なので、慎重に進めます。
イチジク、苺は柔らかいので簡単に切ることができました。
社員マスカットは皮が若干硬いので、最初は少し力が必要です。
何とか断面を観賞することができました!
どのフルーツも果汁があふれていて、とてもジューシーです。
紐で切ったからでしょうか?キラキラ輝いて見えるとともに、香りも広がります。
その見た目通り、とにかくフルーツがみずみずしくて、あんこも甘すぎず、フルーツ本来のおいしさが引き立っています。
羊羹サンドも新しい味わいで美味しい
こちらは、羊羹サンド。白は小豆羊羹、黒が抹茶羊羹です。
クッキーは柔らかい食感で、挟まれている羊羹とマッチしています。
虎之助の情報・駐車場はありません
今回ご紹介した虎之助は、熊本市電の呉服町駅からは徒歩5分くらいです。
駐車場はありません。路上駐車は通行の妨げとなるので、近くのコインパークをご利用ください。
住所 | 熊本市中央区呉服町1-46 |
電話 | 096-288-1009 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 無 |
注意点 | 駐車場はありません(近くにコインパークがたくさんあります) |
商品が完売した時点で閉店となります |
これから、秋に向けて和菓子が食べたくなる季節です。
ぜひ、虎之助で新感覚の和菓子購入体験をされてみてはいかがでしょうか!
また、8月末に熊本市南坪井に「覚王山フルーツ大福弁才天(かくおうさんふるーつだいふくべんざいてん)」というフルーツ大福のお店もオープンしましたので、そちらもご覧ください。
呉服町界隈には面白いお店がいろいろとありますので、散策するのもおすすめですよ!
それでは、楽しいゆるそとらいふを!