ボイボイ。それは牛を呼ぶ時の声。
こんにちは。むらきゅうです。
今回は、先日テント泊してきた、ボイボイキャンプ場の滞在記を書こうと思います。
①では主にキャンプ場をレポートしましたので、ボイボイキャンプ場の情報はこちらをご覧ください。
前日準備〜出発!
直前に週末キャンプに行くことを決めたので、金曜日の夕食後、食材の買い出しへ。
その場で、夕食メニューを焼肉と手羽元の炊き込みご飯に決めて、お菓子と合わせて買い込みます。
当日はあいにくの曇り空。天気予報では昼から晴れる予報なので、このまま準備を進めます。
朝6時から車にキャンプ道具を積む。。。
家族が寝ているので一人でやります。結構大変ですが、実はこの時が楽しくて好き。
いかに持っていくキャンプ道具を減らしつつ、効率的に載せていくか。
いかに前回よりも綺麗に積むか。前回の自分を超えられるか。自分との戦い。
今回は、友人家族のテントも持っていくので、いつもより荷物が多くなります。燃える!
とかなんとか思いつつ、最後は足元に詰め込んで、強引に積載完了!
重役出勤の息子と妻を乗せて出発!
熊本市内から国道57号線北川復旧ルートを走り、途中、「四季彩いちのみや」に立ち寄り買い物。
10:30頃でまだ早い時間だったのにも関わらず大勢のお客さんがいらっしゃいました。地元のおじさん・おばさんたちが大挙して買い物してたので、間違いないと思います。こちらで極太アスパラ購入~
ボイボイキャンプ場到着〜設営
ボイボイキャンプ場は全面フリーとなっている人気のキャンプ場です。
どこでも好きなところを選べるのですが、チェックインの時間が激混みになる傾向にあります。
ということで、今回は1000円追加で2時間早い11:00のアーリーチェックインを申し込みました。グループの場合、テントごとに追加料金がかかります。また、全部のテントがアーリーチェックインを申し込む必要があります。
1組だけ申し込んで、グループ分の場所をとるケースがあったみたいです。
11:15ごろに到着しました。すでに最上段や炊事場のあたりの人気があるサイトにはお客さんが。急いで、今回の目的でもある景色の良い場所を探します。
そうすると、十分なスペースが!アーリーチェックイン最高!1,000円の価値あるよ!
車のあるあたりからここまでは結構な斜面になっています。
でも、ここまでくると景色が全然違います!
ということで、ここをキャンプ地として、ツールーム1張り、ティピー1張り、タープ1張りの設営開始!
あーやってこうやって・・・完成!
タープを一人で設営できると、なんか嬉しい。
基本、センターのハトメ両方にポールとロープを差し込んだら、45度の角度になるようにロープをペグで固定し、ポールを立てるだけ。
あとはその時の状況によって、ポールを足したりしてみます。
そんなこんなで、テント・タープの設営完成!空もだいぶ晴れてきました。
カフェボイボイでのランチ〜白丹温泉!
設営後、目の前のカフェボイボイへ。オムライスがおすすめとの情報を得ていましたので、ばっちりいただきました。うまかった〜。その様子はこちら。
ランチの後は、テント以外のテーブル周り、バーベキューコンロ周りの設営です。
息子たちは、走り回るか、ハンモックを船に見立てて冒険するか、テントの中で牢獄ごっこ?をやってます。
友達が一緒に遊んでくれると、こちらの設営作業もはかどります。
無事に夕方になる前に準備完了しました!
設営後は暗くなる前に温泉に行くことになりました。いくつか候補があったのですが、電話で確認すると、九重の温泉ホテルはすべてコロナ禍で立ち寄り湯はやってない、とのこと。
ということで、ボイボイキャンプ場近くの白丹温泉ふれあいの湯に行ってきました。地元密着型温泉でいいお湯でしたよ。
夕日〜夕食~就寝
明るいうちに温泉から戻って、夕食の準備&夕陽鑑賞。
どんどん
空の色が・・・
変わって・・・
いきます。
曇り空から残っていた雲がいいアクセントになって、空の茜色を引き立てる・・・最高です。
この後は、バーベキューして、花火して、焚火して・・・爆睡しました!
絶景の日の出〜帰宅まで
翌日は、朝4:00頃起床。さすがにまだ真っ暗ですが、東の空はうっすらと明るくなっています。
4時半には、小学3年の息子も起きだして、日の出を観賞します。
みんな早起きしたので、7時ごろには朝ご飯を食べて・・・早めに撤収を開始し、10:00にはあらかた片付け終わってました。
いつものんびり撤収するのに、チェックアウトまでに間に合うとは・・・一緒に行ってくれた本ちゃんファミリーに感謝!
帰りは、車窓からの絶景を眺めながら、ゆっくり帰りました。
めちゃめちゃ早起きしたので・・・家に着いたら、家族全員、早々に爆睡しました!
サイコーのボイボイキャンプ場での2日間でした!
それでは、楽しいゆるそとらいふを!